ミニ電源延長ケーブル by takanao · 公開済み 2015年10月19日 · 更新済み 2021年6月25日 文化祭で、クラスの展示を作った後で、このような廃品がでてきました。 これにプラグをつけてミニ延長ケーブルをつくりました。 何に使うかというとテーブルタップにACアダプターを使う時に、隣に干渉しますよね。これを解消するのにつかいます。 ただ100均などに完成品が売っていますので、プラグが100円以下じゃないと作る意味はないかもしれません。 このプラグは、秋葉原で1箱40個入っていて1000円でした。
【新開発】放送用複合光ケーブルを使用したシステムの製作(その2) 2014年3月4日 by takanao · Published 2014年3月4日 · Last modified 2021年6月25日
1M/E Production Switcher冷却ファンの製作 2013年11月3日 by takanao · Published 2013年11月3日 · Last modified 2021年6月25日
今日の実験~校内LANでATEMスイッチング:ATEM新発見も!!~ 2013年9月15日 by いずみくん · Published 2013年9月15日 · Last modified 2021年6月25日